BLUE SHIP とは
開催日
2023.03.19(日)
開催時間
9:00~:ビーチクリーン/ 11:00~ :もずく採り
開催概要
ちゅーがなびら!はいさーーい!はいたーーい!
ハイサイクリーン隊です。
私たちは毎週日曜日の朝、”未来の子供達にもっと美しい美ら島を”を合言葉に、
沖縄県内のビーチのビーチクリーン活動をしています。
今回は『ビーチクリーン×旬のもずく採り』ということで、
ビーチクリーンの後、旬のもずくを皆で採って、時間のある方は、
一緒に「あちこーこーもずく天ぷら」や「もずくスープ」にして一緒に食べましょう♪
ビーチクリーンだけの参加や途中参加ももちろんOKですので、
気軽にご参加ください。
【参加費】
ビーチクリーン:無料
もずく採り&天ぷら:100円/人(お子様についても一人分の会費をお願いします。)
【集合】
9:00 海中道路海の駅 あやはし館の右手のビーチ(平安座島側)集合
※ハイサイクリーン隊の青い幟を目印に、お集まりください♪
※車は海中道路ロードパークに駐車してください。
【タイムスケジュール】
9:00-10:30
・ビーチクリーン
10:30-11:00
・もずく採りの場所まで移動
(車で2、3分)
*駐車場に限りがあるので、乗合またはピストンにて送迎
こちらで誘導します
*あやはし館で自転車をレンタルしても良し
11:00-12:30
・もずく採り
*レクチャーします
12:30-12:45
・海中道路ロードパーク(本島側)へ移動
*ハイサイクリーン隊の青い幟を目印に、お集まりください。
12:30-14:00
採りたてもずくを一緒に調理して食べよう
・もずく天ぷら揚げる
・ランチ(各自おにぎりなどの軽食はご持参いただくと良いと思います。)
【持ち物】
<ビーチクリーン>
・軍手またはゴム手袋
・トング(トング10本まではご用意があります。)
・飲み物
<もずく採り>
・ザル
・ビニール袋(もずく持ち帰り用)
・ハサミ(人数分)
※お子様はお子様用のハサミをお持ちください
・マリンシューズまたは濡れても良い靴【必須】
※琉球石灰岩などゴツゴツしているため、マリンシューズや濡れても良い運動靴をご用意ください。
※踵のないサンダル類は流されてしまう可能性があるのでお控えください。
・濡れても良い格好
・帽子(日除け用)
・タオル
・着替え
・おにぎり等の軽食
・飲み物
・スープカップ(もずくスープ用)
・マイ箸、マイスプーンなど
<その他>
・椅子や敷物など(採れたてもずくを一緒に試食する時用に有れば)
お問合せなどご連絡は、ハイサイクリーン隊の公式LINEよりお願いします。
LINE
https://lin.ee/tsbhc69
ハイサイクリーン隊のクリーン活動の様子はこちらからご覧いただけます。
登録してね♪
↓↓↓
https://youtu.be/wRWCgXmcifg
~~~~~~~~~~~~
ハイサイクリーン隊では、
沖縄の素晴らしい自然に触れ一人でも多くの方が、”この自然を大切にしたくなる”
そんな経験が増えたらという想いを込めて子どもと一緒に毎週のクリーンを活動や沖縄の魅力を伝える活動をしています。
予めご確認ください
開催場所 |
うるま市与那城屋平4海中道路ビーチ 地図を表示できませんでした
|
---|---|
参加費 | 無料 |
事前予約 | 不要 |
雨天の場合 | 決行 |
持参するもの | 飲み物・帽子やサングラス・軍手やトングなど(こちらでもトング10本まではご用意があります。)※もずく採りの持ち物は概要欄をご確認ください。 |
ホームページ | https://okinawa.friends-earth.jp/ |
備考 | 雨天でも小雨の場合は開催予定ですので、その際は雨具や着替えを各自持参してご参加ください。 ※水分補給用のお飲み物は各自ご持参ください。 ※こまめな水分補給と休憩を心がけましょう。 ※滑りやすい場所もありますので、サンダルではなく踵のついた靴での参加をお勧めします。 ※1週間以内に37.5度以上の発熱症状(同居されているご家族を含む)が見られた方、体調がすぐれない方の参加はお控え願います。 お問合せや詳細の確認は、LINEのハイサイクリーン隊よりしていただけます。 LINE https://lin.ee/tsbhc69 ※インタネットブラウザのアドレスバーに直接貼り付けて開いてください。 |
問い合わせ | 当イベントに関するお問い合わせは以下の開催団体ページよりお願いします |
開催団体 |
![]() |