BLUE SHIP とは
2019.02.23(土)
10:00〜15:00
阪南市箱作(せんなん里海公園ピチピチビーチ前)
大阪府最南端の市である阪南市は、大阪市内から45kmと大都市近郊の町でありながら山と海が近く、海岸には大阪府下ではほとんど消滅してしまった浅場や干潟などの自然環境が残された「里海」が拡がっています。里海は魚介類の産卵場や稚魚の育成場であり、付近の海域では多種多様な魚介類が生息する大阪湾の中でも豊かな海です。
この豊かな海を活かし、下荘漁港では、底引き網漁、流し網漁、かご漁、潜水漁など多種多様な漁業やワカメ養殖が行われています。
今回のイベントは、23日、24日の二日間、漁師さんだから知っている豊かな大阪湾の味覚を通じて、根強く残る大阪湾に対する負のイメージを払拭し、大阪湾の豊かな海で育った海産物を、より多くの方たちに知ってもらうことで、大阪湾の豊かな環境の実感と地産地消の促進を図り、環境に配慮した漁業の振興を考える機会をつくっていきます。
予めご確認ください
開催場所 |
阪南市箱作(せんなん里海公園ピチピチビーチ前) 地図を表示できませんでした
|
---|---|
集合時間 | 10:00 |
参加費 | 無料 |
事前予約 | 不要 |
雨天の場合 | 決行 |
持参するもの | 無し |
ホームページ | http://osakawan.or.jp/ |
備考 | 当日は、駐車場無料です。 メニューは現在検討中ですが、大阪湾の栄養たっぷりの焼き牡蠣をはじめ、地元で水揚げされた新鮮な魚介類料理の他、お持ち帰り用の牡蠣やワカメやナマコなども販売します。 数量限定の漁師めし定食もありますよ! |
問い合わせ | 当イベントに関するお問い合わせは以下の開催団体ページよりお願いします |
開催団体 |
![]() |