ハイサイクリーン隊@中城村

当日の結果報告

開催日

2025.01.12(日)

参加人数

32

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

52

開催場所

中頭郡中城村奥間856中城村浜漁港横の浜

ハイサイクリーン隊@中城村 レポート

ちゅーがなびら!はいさーーい!はいたーーい!
ハイサイクリーン隊です。

私たちは毎週日曜日の朝、”子ども達の未来にもっと美しい美ら島を”を合言葉に、
沖縄県内のビーチのビーチクリーン活動をしています。

今週はハイクリお馴染みの中城村のビーチをクリーンしました!
まさにムーチービーサということで、
「沖縄の冬」の寒さを感じながらのスタートでした。

ただ、スタート時は寒さを感じましたが、
クリーンで体を動かしていると、
寒さを忘れますね(笑)

この日お集まりくださった皆様のおかげで、
なんと400キロ越えの420キロものゴミを回収することができました。

今回目立ったのがタイヤ!
こちらは昨年から定期的にクリーンをしているので、
今回回収したタイヤは最近こちらのビーチに流れ着いたものばかり。

なぜこんなに大小さまざまなタイヤが?!

海洋投棄された廃タイヤは有害物質が溶け出すなどの問題が指摘されています。
また、海に棄てられた廃タイヤが、海の掃除屋さんでもあるヤドカリの墓場にもなってしまうということも明らかになっています。
(タイヤの内側の形がヤドカリにとっては「ネズミ返し」のように働いて、タイヤから脱出できなくなるようです。)

子ども達の未来にもっと美しい美ら島を!!

追伸
2025年3月2日と9日の2日(沖縄県立博物館美術館内)
サンゴ礁ウィークのイベントに、
ハイサイクリーン隊・地球となかよしとして出展します。

大人から子どもまで、楽しみながら学べる参加型のイベントになりますので、
是非遊びに来てください!

~~~~~~~~~~~~
ハイサイクリーン隊は、
沖縄の素晴らしい自然に触れ一人でも多くの方が、”この自然を大切にしたくなる”
そんな経験が増えたらという想いを込めて子どもと一緒に毎週のクリーンを活動や沖縄の魅力を伝える活動をしています。
~~~~~~~~~~~~

地図を表示できませんでした