第58回 2月 宇都宮海さくらごみ拾い【日中ごみ拾い1】

当日の結果報告

開催日

2025.02.15(土)

参加人数

4

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

5

開催場所

田川岸辺 駅側

第58回 2月 宇都宮海さくらごみ拾い【日中ごみ拾い1】 レポート

第58回 2月 宇都宮海さくらごみ拾い【日中ごみ拾い2】

投稿日: 2025年2月17日 by Utsunomiya-Umisakura

 

今回 初めて、

ナイショ ですが、はじめて ごみ拾いが になりました!!

 

だって、ゴミステーションが、各町内、田川沿いにありまして、そのごみが河川に絶え間なく落ちてくるんです!! ありえない!!   

 

そして、もうひとつ

 

数週間前に、川沿いのその小さな公園を、めっちゃきれいにゴミ拾いしたはずなのに、

 

ゴミ箱をひっくり返したんかぁぁ! というくらいゴミが散らかってるんです! そりゃあ楽しい会合だったんでしょう。旨い酒にたばこ。平気でそのままにするんかい! ありえない!

 

もうやりたくない! 

 ナイショですが…

 

 

------------------------------------------------------------

◎ いっしょにごみ拾いいただいたOさんからコメントいただきました!

 

こちらこそ、お疲れさまでした!
今回ゴミが多くて私も嫌気がチョット、、という感じでした(泣)
でも、めげちゃいけませんよね、次回も頑張ります!

 

◎ いっしょにごみ拾いいただいたKさんからもコメントいただきました!

 

ゴミ拾いに関して、私はまだ何がゴミで、何が素材になるのか、気づきが浅く視野が狭いです。

また、続けてゆけば楽しいわけではないのは理解しております。

楽しいだけなんて、あり得ない。ナイショですけど…。

 

ゴミ拾いは、きれいになって気持ちよくなりますが、仲間が増えるから、楽しく続けられるのですね。

色々と教えて頂きまして、ありがとうございました。

------------------------------------------------------------

ありがとうございます!!!

 

地図を表示できませんでした