第165回「高尾山GREEN CLEAN作戦」2025年3月稲荷山コース

当日の結果報告

開催日

2025.03.01(土)

参加人数

44

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

3

開催場所

高尾山「稲荷山コース」

第165回「高尾山GREEN CLEAN作戦」2025年3月稲荷山コース レポート

 森林インストラクター東京会(略称FIT)が社会貢献活動の一環として実施しているボランティア活動、毎月第一土曜日に高尾山に登り、自然観察しながら山頂や登山道のゴミ拾いを行う「高尾山GREEN CLEAN作戦」第165回を琵琶滝(6号路)コースで、参加者44名(FIT会員5、一般29、スタッフ10名)で実施しました。当日は桜が咲く時期の気温なみに温かく、小さな春をあちこちで見つけました。高尾山頂もかなりの人出で人混みのなかでゴミを探して拾いました。

 当初の予定は稲荷山コースでしたが、枯損木処理作業で通行止めのため琵琶滝(田6号路)コースに変更しました。

 

写真:緑色のボランティア袋を持って、午前中の登りでも落ちているゴミを拾う「もっときれいにし隊」

地図を表示できませんでした