第84回 高尾山GREEN CLEAN作戦】 ~美しい高尾の森を守りましょう~

当日の結果報告

開催日

2018.05.05(土)

参加人数

56

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

2

開催場所

京王高尾山口駅

第84回 高尾山GREEN CLEAN作戦】 ~美しい高尾の森を守りましょう~ レポート

参加者:56名(一般 32名、FIT 24名) 5班編成

今回の参加者数は、2013年1月に記録した過去最高の47名を超える人数で、開催することができました。 

コース:高尾山口駅近くの小公園(開会式)~琵琶滝~2号路~3号路~5号路~もみじ台(昼食・休憩・集合写真)~山頂~1号路~高尾山口駅近くの小公園(安全確認。閉会式)

高尾山口駅前は家族連れなど多くの登山客で大混雑。結局、この混雑は下山するまで続くことになりました。小公園を出発してすぐに、幸先の良い“かじか”の歓迎の声が聞こえ、ケーブル清滝駅付近では“セッコク”がもう咲き始めており、皆の驚きの声が上がっていました。6号路に入りガビチョウが賑やかに鳴き、ジャケツイバラが暗い森を明るくしており、琵琶滝付近ではイワタバコが群生し(花はまだない)や遅咲きのコミヤマスミレを見ることができました。滝に打たれた修行者の気合の掛け声を聞きながら、いよいよ、急登と細い登山道が始まり、ホウチャクソウ、ヤマルリソウ、マルバウツギ、ホオノキなど、すれ違いや渋滞を気にしながら、見逃すまいと皆さん班長のお話に聞き入っていました。3号路から5号路にかけて、アオゲラのドラミングや鳴き声を聞き、ヤマボウシは白い花(苞)が多数咲き自己主張をしていました。登山道は混雑していましたが、ほぼ予定通りもみじ台に到着し、富士山も見ることができました。シラキの雄花とそのそばに小さな雌花が咲いている(秋には紅葉が鮮やかな)のを教えていただいた。

 昼食、集合写真撮影後、混雑を予想していましたが、山頂経由で1号路の「ゴミ拾い」しながら下山し、定刻に麓の小公園に到着。混雑している割には、ゴミ収集成果は少なく、紙ごみ等が約30ℓ、その他ペットボトル・ビンカンを少々回収することができました。

細い登山道における一般登山者とのすれ違いや渋滞した時の、観察会の“進行・安全の配慮”については、「説明の簡潔さ」や「水分補給時等」をうまく利用することなど、大変勉強させて頂きました。

 快晴で清々しい季節、新緑につつまれ始めた、“初夏の草花を探す登山”を楽しむことができました。混みあった細い山道や、すれ違いや渋滞の中、ケガする方もなく無事下山でき、班長やスタッフの方々のご苦労や、参加してくださった皆様に感謝いたします。

上記以外に観察したもの:オニグルミ、タニウツギ、ミツバウツギ、ガクウツギ、エンレイソウ、ミズキ、キランソウ、クワガタソウ、コクサギ、ツルニンジン、ホウチャクソウ、アカガシ、ベニシダ、サイハイラン、ヤマルリソウ、カンアオイ、フタリシズカ、ミヤマキケマン、キンラン、サルナシ、サラサドウダン、メグスリノキ、ミヤマナルコユリ、コバノタツナミソウ、イチヤクソウ、イナモリソウ、キセキレイ、オナガアゲハ、クロアゲハなど

地図を表示できませんでした