子どもの「楽しい!」が世界を救う。をモットーに子どもも大人も楽しいビーチクリーンを目指して活動中です。
〈参加者〉
大人16人 子ども10人 合計28人
〈活動内容〉
晴れ 風速:西南西風5mほど
▶︎開始前
LINEポイントゲット
(ポイントをためて、ヒーローランクをあげよう!)
▶︎8:30
あいさつ/クイズタイム/分別の話
▶︎8:45ビーチクリーン
▶︎9:30ビーチクリーン終了
集合写真と「海をまもろうレター」の配布
〈ゴミの量〉
燃えるごみ:6
金物:/12かん:1/2
びん:1/2
プラ:1/2
粗大ごみ:タイヤ・フィン
〈当日の様子〉
今日は風が強い日でした!
大きなゴミは少なかったですが、こまかく砕けたプラスチック片や、ペットボトル、発泡スチロールが多かったです。
マイクロプラスチックはここ数ヶ月で一番ひどくて、少し減ってきたかな?というのがふり出しに戻ったような状況でです。とても取り切れませんでした。
受付付近のマイクロプラスチックはみんなが拾ってくれますが、海岸一体にマイクロプラスチックが落ちているので、大掛かりな清掃活動をしなければマイクロプラスチックの撤去はできません。
今日は参加人数が少なかったですが、遠方までのゴミ拾い、マイクロプラスチックそれぞれの場所をみんなが楽しく頑張ってくれました!
団体名:海をまもろう。
[https://umi-mamorou.com]
|