「第90回高尾山GREEN CLEAN作戦」11月(小仏~城山コース)

当日の結果報告

開催日

2018.11.03(土)

参加人数

42

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

3

開催場所

JR中央線 高尾駅 北口改札を出たところ 

「第90回高尾山GREEN CLEAN作戦」11月(小仏~城山コース) レポート

題名】第90回高尾山グリーンクリ-ン作戦(2018.11.3)

【場所】 高尾駅―小仏バス停―小仏峠―小仏城山― 一丁平―お花道―高尾山頂―薬王院・1号路―高尾山口

【実施概要】爽やかな秋晴れのもと、第90回目のグリーンクリーン作戦が、小仏峠から小仏城山、高尾山で実施されました。

【参加人数】FIT18名 一般24名 計42名

【FITスタッフ】福田正男、稲葉力、臼井治子、野坂俊夫、入江克昌、廣川妙子

【報告者】小勝 眞佐枝

【本文】

祝日と重なる土曜日&爽やかな青空で、予想どうり高尾駅北口のバス乗り場は激混みで、小仏行きバスは2台運行でしたが、結局スタッフは乗車できずタクシーで追いかけるという状況でした。

宝珠寺で開会式。一般の方24名のうち5名は初参加で、拍手で歓迎されました。

体操は28年の林さん。なんとも脱力したコメント付きの体操で、みんな大笑いしながら心も体もほぐしていました。

 小仏峠までの道では観るもの満載で、コアカソ、ノブキ(実)、センニンソウ(実)、コボタンヅル(実)、シュウカイドウ、ジャコウソウの洋ナシ形の葉、ツリフネソウの種はじき、、ノハラアザミ、アズマヤマアザミ、ハダカホウズキ(実)、チャノキ、ウワバミソウのむかご、アオツヅラフジのアンモナイト形の種などを観察しながら歩きました。

 小仏城山山頂は満員で、そうそうに通過し一丁平へ。途中でオヤマボクチとは葉の形が違うハバヤマボクチを発見。報告者は初めて見ました。

 一丁平で昼食後、おいしいヤマボウシの実を食べたり、超苦いセンブリの葉をかじったりしながら、お花道を通り東屋で一休みして高尾山頂に到着しました。人の多さにゲンナリしつつも、気を取り直してゴミ拾いにいそしみました。

 最終的にゴミの量は普段よりやや多めで、燃えるゴミ20L2袋、ペットボトル1袋、カン、ビン少しという結果でした。ケガなく無事終了しました。

地図を表示できませんでした