都幾川右岸美化活動(ゴミ拾い)

当日の結果報告

開催日

2018.11.21(水)

参加人数

11

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

22

開催場所

埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵664学校橋河原駐車場

都幾川右岸美化活動(ゴミ拾い) レポート

今日は、定例の美化活動です。

10時に集合して、いつものように学校橋から下流に向かってゴミ拾いを行いました。

 

 

秋晴れでとても気分がいいです。

いつものように河原のゴミ拾いですが、見た目はとてもきれいでゴミがあまりありません。

 

川の向こうにもゴミが引っかかっているのですが、私たちは、無理をしないのがルールなのであきらめました。

こういうところは大丈夫です。

なにか見つけたみたいなので、応援に行きます。

学校橋の下流の月田橋を潜り、更に下流までゴミを拾って歩きます。

木々も紅葉し、秋晴れなので、家にいるよりは、よっぽど楽しいです。

もう、全員慣れているので、ゴミ拾いを楽しんいます。

ゴミ拾いは、この先の突き当りまで行いました。

正面の山のところで、その先には行けません。

草藪の中は、今日は入るのをやめましたが、外から見えるごみは、中に入っていって拾いました。

それなりの距離があるので、いい運動です。

春は、野草が生えていて、楽しみながらやっています。

一旦、夫々が集めたゴミを袋からあけて、燃えるゴミ、缶、瓶、鉄などの不燃ごみ、ガスボンベ等に仕分けて、再度袋に入れて、整理します。

この日は、なぜかガスボンベがかなりありました。

明らかにまとめて捨てに来たようです。

こんなゴミありました。

最近は、プラスチックストローが問題になっていますが、今日もこれだけのゴミが海まで流れるのを阻止できてとてもうれしいです。

これは、大きいのでゴミ袋いに入りませんでした、ゴミ袋換算で5袋とさせていただきました。

これ以外にも、大きな板などがありましたので、合わせて7袋と換算させていただきました。

この日の成果は、45ℓゴミ袋で、可燃ごみ12袋、不燃ごみ10袋となりました。(青木明雄)

 

 

地図を表示できませんでした