NPO法人日本を美しくする会 筑豊掃除に学ぶ会

団体概要

■代表世話人 廣瀬 公典
■活動範囲 田川・飯塚・直方の学校や公園や駅近隣
■掃除内容 学校・公園・駅のトイレ掃除と街頭掃除
■掃除実施日 定例会(第2土曜日の朝6時~、冬場は7時~)
■問合せ先 0947-72-6298(廣瀬)
■筑豊掃除に学ぶ会の歩み
筑豊掃除に学ぶ会は、平成18年1月7日に、高校入試合格を祈念して中3受験生の合宿特訓で掃除を行ったのがスタートです。このときの感想で、「初めは足も冷たくて嫌だなと思っていたけど、やっていくうちにだんだん楽しくなり、掃除が終わった後は充実感や達成感で一杯になりました。また、今回の合宿で普段味わえないこともたくさん体験でき、自分のことは自分でするという自立心も養えたと思います。」と前向きな喜びと感動を伝えてくれた結果、掃除を人間教育の柱に据えての歩みが始まりました。
道具も何もない状態からのスタートでしたが、北九州の会から道具をお世話になり、各地の善友の助けをいただきながら活動を継続してきました。そして、平成20年9月には、学校が荒れて授業もできず、入学式も修学旅行もできていない中学校から、学校正常化のために掃除の指導依頼があり、北九州や中津、下関、宇部、大分などの会からも応援を受けて掃除に学ぶ会を行いました。その学校は、元気な子供らが徒党を組んで徘徊し、全生徒の半数以上が席に着いていない状態で、2階からゴミや物を捨てることが常態化していました。しかし、3回続けて掃除に取り組んだ結果、どんどん学校が正常化して普通に授業ができるようになり、見違えるように学校が綺麗になりました。そして3月には、「前年は出来なかった卒業式を、感動の中に行うことができました」と喜びと感謝の言葉をいただきました。この3回の掃除で、掃除をすると心の善い部分が引き出され、人が・地域が良くなっていくのを体感し、教育の場での掃除実践に大きな自信と確信を得ました。
その後少しずつ地域にも理解者や仲間が現れて、活動範囲も田川から飯塚・直方へ、筑豊全体へと広がっていき、平成27年9月18日に第100回目の記念大会「心を磨くトイレ掃除 in筑穂」を行いました。
現在筑豊掃除に学ぶ会は、毎月第2土曜日の朝6時(冬場は、朝7時)から近隣の公園や学校をお借りして「掃除に学ぶ会」の実践を行い、自分たちの心を磨き、社会の荒みを無くす活動を続けています。「一人の百歩より百人の一歩」へと広がっていけるように会員一同楽しく活動していますので、心ある皆さんのご参加をお待ちしています。

開催数 (直近一年)

0

平均参加人数(直近一年)

0

総開催数

120

総平均参加人数

40

拾ったゴミ袋の数と不燃/可燃の割合

1,900

主な活動地域

田川郡川崎町

地図を見る→
地図を表示できませんでした