NPO法人 かいろう基山

団体概要

 弊団体は、高齢者社会を迎えさらに高齢化が進む現在高齢者自らが積極的に健康を維持し、老いを楽しみながら地域社会に貢献できる事業を行って、地域の発展・活性化に貢献することを目的に活動しています。この際、活動理念として、「癒しの里山づくり~何度でも訪れたい緑と清流の森づくり」を目標として活動し、地域社会に貢献すること、を掲げています。
 主要な活動は、環境の保全、子どもの健全育成、経済活動の活性化、まちづくりの推進の4つを実施。特に環境保全では、森林を侵食する孟宗竹を伐採処理して里山の保全を図るため、①森林整備活動、②市民力の養成、③竹の資源化の3つの事業を実施している。①は私たちの普段の活動。これを市民と協働でできるよう②を、自立化しヒト、モノ、カネを循環させるために③を実施しています。
●設  立:平成16年1月、法人には同年12月15日に登録
●かいろう:快老+快(皆)労+快(皆)朗
設立時、70歳前後の方が立ちあげたので、地域の役に立ちながら気持ちよく年を取りたいとの意味で“快老”という字を当てそれをひらがなにし基山町の基山を付けて団体名にしました。今ではそれに快(皆)労(いたわる)、快(皆)朗(ほがらか)の字を加え、読んで字のごとくの活動をしています。
●活動基軸:森づくりをとおし、人づくり、地域づくり
●会  員:60名、うち労働力を提供する会員25名で、毎日10名弱の方が出勤
●活動日時:火~土曜 08:30~11:30 毎日活動しています。
 実績としては、年間230日前後活動し、活動者延数:2015年度3,518名、2016年度3,530名、2017年度3,160名、うち森づくりには2015年度1,141名(32%)、2016年度1,337名(38%)、2017年度946名(30%)で、年間3,000㎡の伐竹と約5haでの新竹狩り、下草刈り、つる切り等の育樹を実施、市民参加のイベントを年8回、そして、市民が安全に作業できるためのリーダー養成を2009年度から実施し、現在までに市民107名が参加、内43名を森林ボランティアリーダーに養成しました。
●特徴
 ○ シニアのボランティア団体:会員60名中、60歳以上が51名、毎日の出勤者(10名弱)の平均年齢が70歳強
 ○ とにかく多士済々の方々の集まりで、社会で一仕事を終えた方々ですので何でもできる!!
 ○ 人材教育や自立するための資源化事業に取り組んでいる。
  1 育林市民力養成講座:月1回の講座で、2年間で森林ボランティアリーダーを養成する講座
    2017年度までの参加者107名、うち森林ボランティアリーダーに43名がなる。
  2 竹の循環システムの構築
   (1) 竹炭、竹酢液、竹パウダーの製造販売
   (2) 乳酸菌酵母液とそれを使った豆乳ヨーグルトを製造できるキットを販売
   (3) 竹チップ、竹炭を使用した牛糞堆肥「基山の力」を製造、販売
   (4) 有機JAS規格を取得し、かいろうファームを運営
 ○ P・F・ドラッカーの非営利組織の本質を追及
  1 社会的な課題解決:「森林の荒廃による森林の公益性の低下」を食い止め、向上させる活動
  2 市民性の創造:ボランティア(労働、寄付)をしたい市民を受け入れられる体制
 ○ 里山保全のための具体的な事業
  ① 森林整備活動…伐竹、伐った竹の片付け、新たに生えた新竹狩り、苗木を育てる育樹
  (1) 里山再生事業:孟宗竹に侵食された里山に入り、枯れ竹・枯れ木の整理整頓→伐竹→植樹
    →育樹(維持管理)→里山再生(公益的機能の回復)→再生した里山を使った環境教育等
   (2) イベント事業:伐竹、下草刈り、植樹を年7回実施
   (3) 法人との共働による森づくり:セブンーイレブン記念財団さんと実施中。新たな企業を募集中
  ② 市民力の養成…「育林市民力養成講座」
  ③ 竹の資源化…人を雇用できるようになるための事業
   (1) 竹チップと竹炭で作る牛糞堆肥(土壌改良剤)
   (2) (1)を使ったモデル農園と野菜作り
   (3) 乳酸菌酵母液の普及
   (4) 竹製品、竹炭、竹酢液等従来の製品づくり
● 表彰等受賞
  平成22年 2月14日 環境省主催事業の佐賀県代表
   『ストップ温暖化「一村一品」大作戦全国大会2010』に出場
  平成22年 4月24日 佐賀県知事より感謝状「緑化推進に尽力」
  平成25年11月25日 社会貢献支援財団より「社会貢献者表彰」(佐賀県の推薦)
  平成27年 8月 3日 国交省大臣表彰「水資源功績者表彰」(佐賀県の推薦)
  平成29年12月16日 佐賀県知事より「佐賀さいこう表彰(協働部門)」

開催数 (直近一年)

0

平均参加人数(直近一年)

0

総開催数

0

総平均参加人数

0

拾ったゴミ袋の数と不燃/可燃の割合

0

主な活動地域

三養基郡基山町大字園部の里山

地図を見る→
地図を表示できませんでした