団体概要
今そこにあるゴミも大事だけど、将来を見据えたゴミ拾いがあってもいい! そんな思いのもと、『将来の街の担い手を街が育てる、繋ぐ』をテーマに、子供の清掃・体験活動を企画運営する任意団体です。
街を探検するようにクリーンアップをするこの活動を通じて、私たちは子どもたちの持つ 「感性」「主体性」「自立」を醸成して、未来の街の担い手を創っていきたいと考えています。
主な活動実績
2017年9月 代官山での活動開始
2018年5月 代官山春花祭でイベント開催
2018年10月代官山ハロウィンでイベント開催
2019年4月 麻布総合支所協働推進事業に団体として参画
2019年5月 六本木で活動開始
2019年6月 東京2020応援プログラム主体者認証取得済
2019年7月 初台で「まち遺産探検隊」を開催
2020年4月 バーチャル街いく探検を開始
2022年3月 幡ヶ谷で幡ケ谷中町町会さん主催で活動開始
2022年9月 笹塚で京王電鉄さん主催で活動開始
主な活動地域
東京都港区六本木6丁目15-16
地図を見る→