BLUE SHIP とは
探してみよう!
一緒に活動する仲間を集めよう!
BLUE SHIPとは
新しい本を借りてくる
※借りてきた本昨日は、雨の中、道やグラウンド、里山、田畑の排水について考える機会になりました。図書館にたまたま行って本棚を見ていると面白そうなタイトルの本を発見!タイトルは、田畑の排水術!ちょうど今考えていたことのヒン ...
もっと見る >>
雨だからわかること
※下見に出かけた時に見つけた植物と水滴昨日は、一日中雨☂️予報では、午前中には上がる予報でしたが今も霧雨が降っていました。雨を見て、雨だからわかることがあることを思い出しました。そこで、雨の中外へ!水はけの良し悪しは見 ...
竹の暗渠
※右手の竹林が今回の主役みなさん、おはようございます。今日は、朝からYouTubeで学習!昨日見てきた里山に竹がたくさん生えていたので、最近勉強してきた農業土木と関連した使い方の模索です。※チャンネルばんくんよりテレビ ...
下見件散歩に!
※近くの里山メンタルを整えるのは、運動と睡眠が大事!ということで、昨日は早めに寝て、読書の前に散歩に。先週本屋さんで買ってきた本を読んで、里山の価値を自分なりに考えたいと思っていました。今日は、近くの里山を見ながらどん ...
山の川で自然観察
※サナエトンボの仲間みなさん、おはようございます!先日は、キャンプに行ってきました。その時に、河川で生き物を探したのですが森林に近い河川は、水がきれいな分、生き物の種類が少ない傾向です。子どもたちと生き物探しをすると ...