鈴鹿川探検隊~冬の川の生き物を調べてみよう!~

当日の結果報告

開催日

2025.02.16(日)

参加人数

40

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

5

開催場所

亀山市野村四丁目4-65 鈴鹿川 忍山大橋付近

鈴鹿川探検隊~冬の川の生き物を調べてみよう!~ レポート

2月16日(日)、鈴鹿川探検隊~冬の川の生き物を調べてみよう!~を無事に開催することができました!2月の寒い中にも関わらず、スタッフ・参加者総勢40名が鈴鹿川に集結しました!!

子どもたちは少々濡れようが元気いっぱいで魚とりをしていました~!オイカワ、カワムツ、タモロコ、ヨシノボリ、シマドジョウ、メダカなどがたくさんとれました(^^)生き物解説は魚と子どもKidsクラブリーダーの高校生が中心になってやってくれました!

観察会後はみんなで清掃活動も行いました。先日、京都で教えてもらった「ごみゼロ」アプリもやってみました~♪うまく登録できているでしょうか?

今年度は河口編から上流編やその他番外編も含めて、鈴鹿川探検隊を計6回実施することができました!また来年度5/5(月・祝)鈴鹿川探検隊・河口編に向けて、運営体制を整えていきたいと思います。みなさんもぜひ遊びに来てくださ~い(^^)

地図を表示できませんでした