BLUE SHIP とは
開催日
2025.04.12(土)
参加人数
296
拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合
開催場所
藤沢市片瀬東浜海岸・江の島入口交差点の目の前のビーチ
2025年4月12日(土)
第210回海さくらゴミ拾いを開催させていただきました。
暑からず、寒からず、ほどよい春風のなか、最高の海日和でしたね。(ごみ拾い日和でした)
前回が雨でしたので、それもあってか、みんな元気で楽しそうでした。
私もめちゃくちゃ楽しかったです。笑
お越しいただきました多くの皆様
いつも応援してくださっている皆様
ありがとうございました。
★この日は、車椅子もビーチにアプローチできるように、ビーチマットの色々を検証しているのですが、
企業さんにマットを借りて、試してみました。結果は、車椅子のタイヤが埋まり、前に進めませんでした。
残念でした。PIG FESだけではなく、どんどん挑戦していきます。
★僕達は、江の島の海にかつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるような
海にすることを目標にしております。
そこで最近では、ゴミ拾いをしながら江の島の島内の西浦漁港にいき、海の健康状態をみるために
水質調査をする体験会を同時に実施しております。
今回は40名くらいの方達が、参加してくれました。
ありがとうございました。
ゴミ拾いだけではなく、水質検査をしながら海の中を想像してもらいたいとも思います。
水質の結果は、海さくら 海創造プロジェクトのHPの「水質検査」に記載されております。
https://umisakura.com/enoshima/umisouzou/survey/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、上重泰秀(じょうじゅう やすひで)カメラマンの写真で当日の様子を
御覧ください。
★朝の準備
朝の朝礼
受付開始
開会式
集合写真
朝のラジオ体操
ゴミ拾い
ご参加してくれました皆様のおかげで、たくさんのゴミを拾うことができました。
次回のゴミ拾いもどうぞよろしくお願いいたします。