日和山浜プラスティック拾い

当日の結果報告

開催日

2021.10.24(日)

参加人数

1

拾ったゴミの袋数と可燃 / 不燃の割合

3

開催場所

日和山浜

日和山浜プラスティック拾い レポート

第11回 日和山ゴミ拾い
今日は日差しが暖かく穏やかな海でした。いつもより1袋多い3袋を拾いました。海岸線は比較的きれいになりましたが、海岸のさらに上のところにはまだまだゴミがたくさん。少しずつ勉強になっています。

今日はマイクロプラスティックにも目がいきました。すごく小さなゴミになっていて拾うというのは困難で吸い取るというのが効率良いのではと思いました。ダイソンの掃除機で砂は吸い込まないけどプラスティックだけ吸い取る装置があれば良いです。ダイソンに問い合わせたところ、製品が固いものを吸い込むと破損するという回答でした。納得!


SDGsやESGやCSRが今や企業の最重要目標になっている。企業は社会の公器であるということが前提で社会問題に取り組む義務がある。お金が動くとものすごい力になる。社会的インパクトや影響力を作ることができる。民間企業は優秀な人材がいてクリエイティブなことができる人材がいる。一方で事業自体がSDGsに合っているのか、今の時代にあっているのか、環境に配慮したものことをしているのか。そういった視点で投資家は見ているし、投資家の視点が変われば企業も変わらざるをえない。
1つ我々の生活に大きく影響したのはレジ袋有料化ではないだろうか。プラスティックゴミの袋に再利用するために有料でも買わざるを得ないがコンビニでの小さい袋は不要なので辞退することがほとんどだろう。生活者の意識も少しずつではあるが変わりつつあるのだろう。

地図を表示できませんでした